餃子狂やーまんの手作り餃子冒険譚

餃子狂やーまんが自分の餃子を追い求める手作り餃子ブログ。研究のための食べ歩きレポなども。餃子は人生。

1年の目標を立てる前にすべき事〜大東めぐみさんのvoicyから学ぶ〜

こんばんは!やーまんです!

今日は新年一発目ということで、今年の目標的なものを高らかに宣言しようと思ったのですが、

最近ハマってるvoicyの大東めぐみさんのめぐラジオでとっても有益なお話してたので、紹介しつつ、参考にして去年1年の振り返りをしようと思います!

 

f:id:MONITARO:20190102001806j:image

 

👇大東めぐみさんのvoicyのURL

https://voicy.jp/channel/765/36379

 

年末年始って、多くの人が「今年の目標」をドキドキワクワクして考えようとするんですが、

その前にとっても大事なことがあるよという内容です!

 

次のステップへの目標より大事なこと!?一体なに!?

 

気になりますねえ…

 

 

ズバリ!【去年の振り返り】です!

 

なんだよーそんなことやったしーと思うかもしれません(私はぶっちゃけ思った)が、

これをしっかりとできている人って結構いない!(らしい)

 

みんな振り返る時に失敗した、成功したの表層だけをみてしまうみたいです。

 

では、どうすればきちんと【振り返り】ができるのか??

 

とってもザッッックリ言うと、

 

【なんで?を考える】

 

と言うことなのです!

 

どういうこと?ってなりますね。

ご説明します。

 

去年、きっとうまくいったこと、失敗したこと、たくさんあったと思います。

それらを結果だけでみるのではなく、「なぜ成功できたのか?」「なぜ失敗したのか?」を深掘りすることが重要だそうなのです!

 

例)去年ダイエットに成功した

   ↓なんで?

 毎朝のランニングを習慣化できたから

  ↓なんで?

1時間早く起きて時間を作ったから

 ↓なんで?

睡眠時間よりも痩せることの方が大事

 ↓なんで?

仕事上痩せてる方が有利

 

と、こんな感じでどんどん深掘りしていくことで、自分が何を重要視しているのか?が見えてくるそうです。

 

これは成功verですが、失敗したことの深掘りはもっと大事だと思います。

(めぐみさんのvoicyでは、失敗したことの深掘り例を話してます)

 

これをした上で、目標を立てる、

そして、その目標もなんでこの目標なのかを深掘りすることで、目標を達成しやすくなるとのこと。

 

注意すべきなのは、感情的に反省して落ち込むことで、あくまで客観的に感情をメタ認知して自分を捉えるようにした方がいいようです!

(メタ認知:自分の行動・考え方・性格などを別の立場から見て認識する活動)

 

そして、この自分を客観的に捉えるっていうのに大きく役立つのが、

 

【ネガティブな出来事】

 

だそうです!これはとても意外でした。

 

大東さんの話によると、

ドキドキワクワクするようなポジティブな感情や出来事が大事なのは大前提!

でも、ネガティブな感情にはなんで?をしまくると、自分の根底にある価値観がみえてくるそうなのです!

 

なので、ネガティブな出来事や感情は自分をよく知るためのチャンスなのです!

 

そう考えると、悲しいことが起こった時に少し客観性が持てそうな気がしてきますね。素敵なお話でした。

 

ということで、2019年の目標を立てる前に大事なことことは、

【振り返り】

 

やり方は

【なんで?をしまくって自分を深掘り】

 

ポイントは

・あくまで客観的に

・ネガティブなことこそ自分を知るチャンス

 

こんな感じです!

とってもザックリご紹介しましたが、

大東めぐみさんのめぐラジオではもっとふかーいふかーいお話をされております!

フレーミングとかね☆(知らない言葉)

 

なので、ぜひ大東さんのvoicy聴いてみてください!おススメです!

👉https://voicy.jp/channel/765/36379

 

 

明日は、大東さんの方法で実際に振り返ってみようと思います!

そして、voicyいいなあ。私もやってみたいなあ。何より目に負担がなさそう。笑

と、思うやーまんでした。